注文住宅・新築・建て替え・リフォームは是非、神奈川県横浜市の空建築家工房にお任せください。

 

ウツギハラBlog

 
フォーム
 
忘年会!!
2018-12-01
12/1
 
ついに12月に入りました!
 
1年って本当に早いですね!
 
さて、今年もおかげさまで無事に協力会の忘年会を開催出来ました。
 
お仕事をいただいたみなさまに感謝をして、楽しく飲ませていただきました。
 
みなさんも忘年会が続くと思いますが、飲みすぎには注意!
 
そして、気温も下がってきたので、風邪などひかないように気をつけましょうね!!
 
 
外装メンテナンスのおすすめ!
2018-11-21
11/21
 
港北区F様邸の10年目の外装メンテナンスが完了しました。
 
また新築時のようにピッカピカになりました!
 
10年目に入ったので劣化が目立ち始めていましたが、これで20年目までは安心です!!
 
採用した塗料の概要です。
 
屋根:アクリルシリコン樹脂系屋根用遮熱塗料
外壁:ハルス複合超微粒セラミック型アクリルシリコン樹脂系塗料
(サイディングのコーキング打替)
樋・板金等:ポリウレタン樹脂塗料
基礎:基礎専用ベースプロテクト塗料
バルコニー:FRP防水1層上塗り+トップコート仕上
 
適材適所の材料を塗料メーカーと協議して採用させていただきました。
 
F様、メンテナンスも弊社にご依頼いただきましてありがとうございました。
 
弊社は無償で外装調査・診断をさせていただいています。
みなさんも大切なお家を、10年に一度はメンテナンスをしてあげてくださいね!
 
都筑区ミックスダブルスで準優勝!!
2018-11-11
11/11
 
都筑区のミックスダブルスの大会に、テニススクールの仲間と出場してきました!
 
先ずは6組で予選リーグを行い、リーグ内で1位2位に入れば1位2位の本戦トーナメントです。
 
私達はリーグで2位通過、本戦トーナメントでは準優勝でした。
 
 
同じペアで昨年は予選リーグで3位だったので、今年はまぁリベンジも出来、試合も楽しかったねーと二人で喜んでいます。
 
今日は早朝から夕方まで勝ち進めたのでテニス三昧で充実しましたが、体はボロボロです!あたたた~(笑)
 
来年は優勝出来る様に、またテニススクール等で頑張ります!!
 
 
ロングライド自主トレ10月編!!
2018-10-28
10/28
 
秋晴の気持ち良い日が続いていますね!
 
28日の日曜日もいい天気だったので、久しぶりに多摩湖までロングライドを楽しんできました。
 
海か山か・・どちらかといえば海が好きですが、山の紅葉や湖等もきれいで気持ち良かったです。
 
次は海方面にしようか・・また山方面にしようか・・って計画中です!!(笑)
 
体育会系の私は11月もテニスやロングライドを楽しみたいと思います。
 
そうそう!
 
下手なゴルフなんですが、誘っていただくことが多くなってきたので、そろそろ復活しようか・・・検討中で~す!><
 
テニスの大会!
2018-10-20
10/20
 
横浜市都筑区のダブルストーナメント(50歳以上)の大会に参戦してきました。
 
まずは予選がA~Eの5ブロックがあり、リーグ内で2位までに入れば予選通過です。
 
私達は何とか2位で通過!!
 
5ブロックで2位までが通貨なので、この時点ベスト10です。
 
本戦はこの10チームでトーナメントでした。
 
残念ながら本戦トーナメントでは初戦敗退で終わってしまいました><
 
手首を痛めていて苦戦だったこともありますが、次回は体調を万全にしてリベンジしたいと思います!!
 
恵比寿の現場で・・・
2018-06-06
8/6
 
「恵比寿Y様邸」がいよいよ着手します。
 
今日は地盤改良工事の日だったので現場へ向かったのですが、近くの駐車場がいっぱいだったので、現場から少し距離がある立体式の駐車場に停めることにしました。
 
その際に、駐車場の近くに素敵なパン屋さんがあったので、駐車場の管理人さんにあそこのパン屋さん美味しいですか・・?と質問させていただいたら、「あそこはテニスの伊達公子さんのパン屋さんですごく美味しいよ!」と親切に教えていただきました。
 
これはいいパン屋さんと出会えたと思い、すぐにお店へGO!
1番人気のプレッツェルを買って食べてみました。
 
塩気が絶妙でとても美味しかったです!(すぐファンになりました!)
 
これから約4~5ヶ月くらい現場に通うので、まちがいなく何回も買うことでしょう!(笑)
 
みなさんも良かったら食べてみてください!!
 
店名:FRAU KRUMMさんの情報は下記HPをご覧ください。
 
 
お客様感謝祭 2018
2018-06-06
6/2(土)
 
今年もお客様感謝祭「BBQ祭り」を横浜海の公園で開催しました。
 
毎年参加していただけるお客様に、今年初参加のお客様も加わり、みなさんでBBQ、恒例の綱引き大会、親子対抗リレー、スイカ割り等で大いに盛り上がりました。
 
私も一緒になってついつい飲みすぎちゃいました><これも毎年恒例かも・・・(笑)
 
参加していただいたみなさんと楽しい時間を共有出来てうれしかったです。ありがとうございました。
 
また来年も大勢のみなさんと開催出来る様にお仕事頑張ります!!
 
佐渡ロングライド!!
2018-05-22
5/20
 
今年も佐渡ロングライドに参加して来ました。
 
今年のコースは海岸沿いの道路が一部がけ崩れで閉鎖になっているところが出た為、迂回路として高低差400m近くもある激しい山岳コースが追加変更になりました。
 
その為、210kmのコースの参加者1634名中、148名がリタイヤするほど厳しい結果でした。
 
悲しいことに救急車の出動もあったようです・・・
 
特に高齢者や女性、お子様には厳しいチャレンジだったと思います。
 
写真は前半の有名なZ坂です!
 
210kmが3回目の私は、昨年約10時間くらいでGOAL出来たのが、今年は11時間半くらいかかってしまいました><
 
地元の方たちのあたたかい応援がとてもうれしかったです!
 
厳しかった分やりきった感の満足度は高かったです!^^
 
そして今年も同級生たちが開催してくれた打ちあげでのビールは最高に美味かったです!!(感謝)
 
ロングライド自主トレ4月編!!
2018-05-02
4/28
 
5/20の佐渡ロングライドに向けて4月の練習報告です!
 
4/8 高尾山、4/14 相模川、4/22 湘南、4/28は狭山湖&多摩湖まで行ってきました!
 
ただの練習だとあきやすいので、いろいろコースを変えて練習しています。
 
少しづつですが距離も延し、4/28は往復で約130kmくらいです。
 
ふとももが徐々にパンパンになってきました!(笑)
 
5/20の本番まであと2週間の練習もコースを変えて楽しみながら頑張ります!!
 
ロングライド自主トレ!!
2018-04-04
3/31
 
多摩川CRで羽村まで走ってきました。
 
多摩川沿いは桜並木が多くて、桜吹雪の絶景を観ながら走ることが出来て最高でした!
 
途中、福生の桜まつり、羽村の桜まつり等が開催しており、誘惑が多くてちょっと大変でしたが、少しだけ美味しいものをいただき練習メインで頑張りました!(笑)
 
3/18は八景島方面まで走ってきました。
 
5月20日の佐渡ロングライド210kmに今年も参戦します。
 
大会まで残り約7週間の練習を、いろいろな場所まで楽しみながら走ろうと思います!
 
さぁ!来週は海方面へ行こうかなぁ・・・山方面へ行こうかなぁ・・・!!^^
<<空建築家工房 株式会社>> 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目23番15号 T’Sビル201 TEL:045-914-6900